七十二候「温風至」

7月7日は「小暑」。近場では「夏至→小暑→大暑→立秋」となります。

これは一年を二十四に分割した「二十四節気」で、一年を七十二に分割した「七十二候」では「温風至(あつかぜいたる)」になります。

梅雨があけて、夏の暑い空気になる時期だそうです。

「七十二候」「温風至」で検索すると雑学が増えて楽しいよ。

関空の[ぬ]'s Ownd

「関心空間」で登録していた「キーワード」をインポートしました。 元のURLは http://www.kanshin.com/user/39976 になります。 これから少しずつ登録するかは気分次第…。