エニアグラム 自分のことが分かる本

エニアグラムで最も有名な本は「9つの性格」だと思いますが、ブーム初期(!?)の頃に発行されたためか、今思うとあまり整理されておらず、分かりずらい内容だったと感じます。

この本は2009年10月26日現在もっとも新しい書籍だと思いますが、各タイプの特徴がより客観的/より分かりやすく書かれています。

今までの本に書かれているタイプ1の特徴は、どちらかというと批判的な表現ですが、この本はよりタイプ1本人に受け入れやすい表現で書かれているようです。

タイプ判定のチェックは2つしかありません。
色々とチェック項目を書き連ねても、チェック内容を作成した人とその表現の受け取り方にはどうしてもギャップが発生せざるえないので、割りきったのでしょう。



関空の[ぬ]'s Ownd

「関心空間」で登録していた「キーワード」をインポートしました。 元のURLは http://www.kanshin.com/user/39976 になります。 これから少しずつ登録するかは気分次第…。