頭痛Online

【前書き】

社会人になってから軽い頭痛を経験するようになりました。

いつもは一晩寝れば直るのだけど、最近2回ほど寝ても直らない頭痛を経験したので、会社近くの喜多村脳神経クリニックに行ってきました。頭痛外来というのがあるのも始めて知りました。

問診の結果、「片頭痛」と「緊張型頭痛」を併発していたころが分かり、念のためレントゲンとCTを行う。

CTの結果は問題なし。
今までと症状が違うため色々悪いことを想像していたけど、これで一安心。
※片頭痛については低血糖症との関連でアプローチしようと思います。

レントゲンの結果の結果うまれつき首の骨がまっすぐになっていることが判明。
人よりも首が長い気はしてたけど、そういうことだったのか。。
このため肩がこりやすいそうです。
※こっちの緊張型頭痛は日常的に首を動かすとかやってみよう。

「バファリンで効くならそれで十分。1ヶ月に10日以上は服用しないでね」と注意を受け、薬は特に処方されず。

【本題】

その後、改めてネットを検索したらこのブログから、頭痛Onlineという存在を知りました。
・頭痛の一般的な種類。
・「頭痛チェックシート」によるセルフチェック
・近くの頭痛外来を持つ病院の検索
などがあります。






関空の[ぬ]'s Ownd

「関心空間」で登録していた「キーワード」をインポートしました。 元のURLは http://www.kanshin.com/user/39976 になります。 これから少しずつ登録するかは気分次第…。